【結婚式】Tiny Glamping Wedding !
2018年4月23日(月)
先日、とても素敵なグランピングウェディングパーティーを開催することができました!

「キャンプウェディングに興味はあったけど、めちゃくちゃ高くて予算オーバーで諦めたんですよね、、、」
そんな話をしていたら、「じゃあ、小さなグランピングウェディングを一緒にやりましょう!」
そういって企画はどんどん進み、共感してくれた素敵な仲間と一緒に、「Tiny Glamping Wedding 〜小さなグランピングウェデイング〜」といイベントを企画をすることになりました。

「Tiny」というのは、「小さな」という意味。
形式張らなくても、楽しかったらいいじゃない!という意気込みで、自分たちで作って、自分たちで楽しむウェディングパーティーに挑戦しました。
協力してくれたのは、グランピングのレンタルとコーディネートをされているオーサム・キャンプ&グランピングのタカさん。

組み立て式のおしゃれな家具 YOKA のジョニーさん。

事前準備
やると決まってから、実はあまり時間はなく、1週間くらいで色々な計画を立て準備をすすめました。なにせ、初めてのグランピング。手探りの状況です。
【am 10:30】準備日、当日
当日は、タカさん、ジョニーさんがレンタルキャンピングカーで迎えにきてくれました。

大量の荷物を積み込み、出発!
厚木にある、TINY CAMP VIILLAGE (タイニーキャンプビレッジ)を目指します。都内からは移動時間1時間。
あと言う間に到着しました。

【pm 12:00】TINY CAMP VILLAGE タイニーキャンプビレッジ
到着して、早速キャンプ場を案内してもらいました。

駐車場から入ってすぐの所に、小屋がありました。雨の時はこの小屋の中で過ごすこともできます。

お皿や調理器具、大きな冷蔵庫もある便利なキッチンです。

ゆったりしたテーブル

お座敷的なスペースもあります。温室でハーブを育てていました。

ピザも焼けます。

薪も買えます。

キャンプサイトは縦に長い感じです。手前から奥をみた風景。


奥からみた風景。

青い小屋では珈琲や生ビールを販売しています。夏にはかき氷も!

キャンピングカーは、サイトの中まで乗り入れることができました。これから荷物をおろします。

荷物がいっぱい!
バケツリレーをしながら、キャンピングカーの中に入っていた荷物を全ておろしました。す・す・すごい!w よくもまあ、こんなに入っていたな。。。という量の荷物が出てきました。

せっかくなので、ここをフォトブースにしちゃえ!ってことで、記念撮影。パチリ。

いいですね。これからグランピングが始まるって感じがします。
スターシェード登場!
グランピングウェディングのパーティースペースとして、大きな外国製の星型テント「スターシェード」を使うことになりました。
見たこともない工具を使って、汗だくでの設営。

重そう、、、

やっとのことで、見事に格好良く見える角度でばっちり立ててくれました!
スターシェードは、オーサムキャンプ&グランピングの主要アイテムの1つで、オファーがあれば東京から全国へ、立てに行ってるそうです。

少し離れたところからみてもカッコよいです!
【pm 13:30】ランチ
荷物もおろしたし、スターシェードも貼れたし。ひと段落したところでランチタイム。
てとてと特性の曲げわっぱ弁当です。

ランチの後は、ホッと一息コーヒータイム。

【pm 14:00】会場準備
テントを張る
腹ごしらえが済んだら、早速会場の準備に取り掛かります。
てとてとの今夜の寝床のテントを張りました。スノーピークのドックドームです。


フォトブース作り
会場の真ん中には、大きな黒板がありました。
「このままじゃ寂しいし、何か絵を描こうか?」
「そうだ!フォトブースにしよう!」とその場で決定!こういう行き当たりばったりな感じもTinyでいいなって思います。

お絵かきはモモコにお任せあれ!

ラグや、クッション、ティピーを置いて、、、

YOKAの椅子とお花を飾ってハイチーズ!
即興で作ったとは思えない、フォトブースになったと思います。(自画自賛!w)

テーブル装飾
今回のテーマカラーは赤。赤い色の花をポイントに、テーブルコーディネートをしました。

YOKAエリア
YOKAは、インドアでもアウトドアでも使える、組み立て式家具のブランドです。
椅子からシェルフまで、金具を使わず全て板*だけから出来ており、組み立ても、バラシも簡単なのです。

YOKAの家具があるだけで、特別な空間になります。

【pm 19:00】ディナータイム
日が暮れて、あっという間に夜になりました。夜のスターシェードも美しいです。

ライトアップされた空間で、てとてと特性ディナーコースを用意しました。

ライトアップされたテントの中で、本格的なディナー。これをやってみたかったのです。

季節の野菜のゼリー寄せ
トマト、キュウリ、ズッキーニ、マッシュルーム、ミニアスパラガスをゼラチンで固めた前菜です。さっぱり爽やかに。

白身魚のプレート
白身魚の下にはカブと味噌のソース。付け合わせにはアスパラ・キンカン・フルーツ鬼灯・マイクロトマト・キウイ、金柑。

オリーブのボロネーゼ
オリーブたっぷりのボローネーゼパスタ。トマトとオリーブの酸味がたまりません。

YOKA Bar
食後はテーブルを変えて、YOKA Barに移動。丸テーブルを囲んでロウソクのあかりだけでお酒を楽しむ時間です。

乾杯!

外は小雨が降っていましたが、雨音をBGMに大人な夜を楽しみました。

【am 8:00】24日 グランピングウェディング当日
昨晩、雨が降っており、地面や草花はすっかり濡れていました。

スターシェードの中に入っていた家具たちは問題なし!
朝になって晴れてホッと一安心です。みんなでラジオ体操をしました。

【am 9:00】朝食・昼食の準備
私たちが食べる朝食と、午前からきてくれるメンバーへ振る舞う昼食を同時に作ります。



いい香り!

パンに挟んで召し上がれ!

おいしい!!!

【am 10:00】準備開始!
ブーケ作り・会場装飾
腹ごしらえが済んだら、今日、自分が持つブーケ作りに取り掛かりました。あまり細かく決めず、色のイメージだけ揃えて数種類のお花を仕入れ、その場の気持ちでブーケを作ります。お花屋さんになった気分で楽しかったです。

アイデアと工夫で色々なことができます。お花と白い布が余ったので、会場装飾に使いました。

ベルテントとウェディングケーキ
気づくとベルテントがすでに張られていました。これぞグランピングの象徴。かなりテンションが上がります。

ケーキカットは、ベルテントの前で行うことにしました。
家で焼いてきたシフォンケーキに生クリームとイチゴをトッピング。とても可愛いウェディングケーキとカット台ができあがりました。

会場全体に、お花を飾ったり、サインを置いたり。

トレーラーハウス
フォトブースとしても最高なトレーラーハウスが到着しました!クリケットという可愛いトレーラーハウスです。

【pm 12:00】
午前中から来てくれた方々と一緒にランチタイムです。美味しいホットドック!

ランチを食べている間に、他の皆さん集まって来てくれました。
さあ、wedding partyのスタートです!
【pm 13:00】Tiny Glamping Wedding スタート!
入場
ウェディングの音楽がキャンプ場に流れはじめました。

みんなが吹いてくれるしゃぼん玉がとても綺麗です。


みなさん、一言ご挨拶。

ケーキ入刀



乾杯タイム

2人で撮影タイム
手書きの黒板フォトブースの前で。

トレーラーハウスも絵になります。
車の後ろを改造して、ベットにして、車中泊の旅をするのが夢でしたが、こんな可愛いトレーラーハウスを引き連れて車の旅をするのも素敵だなぁー!と夢膨らみました。


みんなで撮影タイム
憧れのアッシャーとブライズメイド。嬉しい!こんな写真が撮りたかったんです。


【pm 16:00】お色直し&ディナータイム!
写真をたくさん撮影して、満足したところで、いよいよディナータイムです。
てとてと、今度はお料理を振る舞うため、お色直し!

エプロン姿に着替えました!

そしてそして、仕込んでおいた料理を並べます!
ジャジャーン!頑張りました!

タカさん特製パエリアも美味しそうです!


一緒に作ったり

一緒に食べて美味しい笑顔!

幸せです。

タケノコを差し入れに持ってきてくれた方がいたので、火を起こしてもらいました。



焼きたてタケノコ。これは、、、言葉にならないほどおいしかった・・・!


夜のyokaタイム
日が暮れてきたので、レイアウトを変更して、夜のyokaタイムを演出しました。


お酒を飲んだり、焚き火を囲んだり。日が暮れるまでゆっくりとした時間を過ごしました。

そろそろお開きにしましょう〜というところで、なんと雨がパラパラと降り始めました。
大慌てで、濡れてはいけないものを室内に運び込み、スターシェードもたたみました。参加してくれたみんなにも手伝ってもらい、なんとか荷物は全て室内へ。
バタバタとしたお開きとなりましたが、不幸中の幸い。夜までお天気持ってくれて本当によかったです。
みんなにお礼を言って、解散!
本当に楽しかった!!!!!
幸せに浸りながら、私たちはもう一晩キャンプ場で過ごしました。
朝
屋根を打ち付ける雨の大きな音で目覚めました。

外は大変な土砂降りです(笑)

室内まで浸水してくるほどの大雨!これは、本当に昨日じゃなくってよかった。。。

さくっと残りの片付けをすませて、、、
朝ごはん
とはいいつつ、朝ごはん、きっちり用意していました。タコの炊き込みご飯と、お味噌汁です。本当は青空のもと食べられたらよかったのですが、その楽しみは次にとっておきましょう。

ホッと一息。長い3日間でした。
二人のおかげで最高に最高なグランピングウェディングを開催することができました!盛大に感謝!!!

動画でぜひ!
タカさんが動画も作ってくれました!楽しさが蘇ってきます!
関わってくださった皆さまに感謝!
最後に、私たちのグランピングウェディングをやりたい!という夢を一緒に叶えて暮れたみなさま。本当にありがとうございました!幸せです!!!
てとてとのように、「グランピングウェディングをやってみたい!」という方は、ご相談ください!一緒にその夢を実現させましょう!
ご予算100万円から、ご相談にのれますよ!お気軽にどうぞ^^

てとてと: http://tetoteto.info/
Awesome Camp & Glamping :http://campandglamping.com/
Twelvetone:https://yoka.co.jp/contents/
Tiny Camp Village : https://www.tiny-camp-village.com/
Trailer Village:http://t-village.co.jp/
RentalBicycles:https://www.ichimurarinten.com/
Elmonte RV:https://elmonterv-japan.com/awesome/jprental
LIMIA:https://limia.jp/












