第二拠点 塩山物語 2022年の暮らし

2023年1月3日

あけましておめでとうございます!

今年のお正月、現在は冬の塩山にて年末年始を2週間たっぷりと過ごしています。

 

2021年7月12日 塩山に第二拠点を購入したブログを書いて、1年半が経ちました。

第二拠点、塩山物語 2021年

この1年半、塩山のお庭がだんだん綺麗になっていく以外に、大きな変化はありませんでした。

この場所を第二拠点にするべく計画を立て、事業再構築補助金を申請することにしたのですが、この補助金がなかなか通らず・・・。2回落ちて、3度目の正直。

2022年の12月にやっと申請していた補助金が通り、2023年から塩山を新しい拠点にする計画が実行にうつせることになりました。

1年半、なかなか大きく動けずに、もどかしい気持ちもありましたが、月に1〜2回訪問して掃除をしたり、庭仕事をしたり、友人や家族をもてなしたりと、楽しい時間を満喫できたことも事実。

そこで、2022年にこの塩山の土地での出来事をまとめておきたいなと思いました。

前回のブログが、2021年8月で終わっていたので、そこからまとめていこうと思います。

 

2021年8月25日

この時期、裏庭に入る午前中の日差しがとても綺麗です。この日は、友人が遊びに来てくれました。縁側にちゃぶ台を出して夕食。

 

2021年9月10日

この時期、木が生い茂っていて、昼間は伐採した木をひたすら焼却炉で燃やしていきます。次の日に野辺山にてシーシャのイベントがあるため、一緒に参加する友人が遊びに来てくれて、ピザを食べました。

 

▼野辺山シーシャパーティーのブログはこちら

 

2021年9月11日

REDという料理のコンテストの動画審査用の動画を、澤田直大くんにお願いするため撮影に来てもらいました。この日の夕日はとってもきれいでした。

到着後の夜サウナ。

そして、夜景シーシャもたのしみました。

そして、こんな素敵な動画が完成しました。

動画はこちらから見れます

 

2021年10月1日

後輩夫婦が遊びに来てくれました。この頃、庭にいろいろな種類の花がさいていて、茎道という生花をするのにハマっていました。

友人の若生果樹園でのぶどう狩りや、98winsへ案内し、勝沼や塩山など山梨の魅力を知ってもらいました。

次の日の朝、ほったらかし温泉で日の出を見よう!と朝早く起きて向かったのですが。大切なことを忘れていました。本日は日曜日。なんと、観光客がたくさん!!!人が溢れかえっていました。

小学生の時に、一度家族で来たことがあったのですが、本当に大人気スポットになってしまったようです。男性陣は入場制限がかかって入れなかったようで、絶景と日の出を拝みつつ、卵かけご飯を食べていました。

最後は、とん作というトンカツが有名な塩山のお店でランチを食べて帰りました。美味しい!

 

2021年10月23日

この日は、サウナ好きの友人夫婦が遊びに来てくれたので、昼間からたっぷりサウナを楽しみました。我が家の水風呂は鉱泉、デフォルトで15度。なんて最高なんでしょう。

 

2021年11月1〜3日

塩山で拠点を構えるきっかけとなった、発酵デザイナーのヒラクさんが出演するラジオに、以前ゲスト出演させてもらいました。

【ラジオ出演】山梨放送「発酵兄妹のCOZY TALK」にゲスト出演しました。

そこで共演した、五味醤油の五味仁(五味兄アニと呼んでいます)が、来年は一緒に米を作ろうと声をかけてくれました。その田んぼや、そばにある五味別荘(サウナ付き)も見せてもらいにいきました。

そして、五味兄の周りにいる、イケてる先輩方をたくさん紹介してもらいました。

icci KAWARA COFFEE LABOというカフェや、瓦屋さんを営む瓦先輩。

YardWorksというめっちゃかっこいい造園設計をする庭先輩など、

山梨で活躍するかっこいい先輩たちを紹介してもらい、これからTETOTETOともお仕事や遊びで繋がっていけたらいいなというふうに盛り上がりました。

この頃は、庭でピザを食べるにはちょうどいい気候です。

庭のかりんの木に、かりんが大量になっていて、すごい量です・・・!

 

2021年12月5〜7日

本格的に寒くなってきました。豆炭あんかや灯油ストーブ、コタツを導入して暖かく過ごせるようにアイテムを揃えていきました。

ご近所のヒラクさんご家族も遊びに来て夕食を。

この日は、地元の建設業者さんが下見に来てくれて、設計士さんと打ち合わせ。この場所を加工所兼、カフェにするためのお見積もりを出してもらいました。

2021年は、この日が最後の訪問でした。

 

2022年1月3〜6日

そして年明け、本当は1週間ほど滞在しようとおもっていましたが、いろいろな予定があり年明け3日間の滞在となりました。

この日は、初めてハナビとケムリを塩山に連れてきました。

相変わらずマイペースのケムリと、コタツの中に居場所を見つけて全く外に出てこないハナビでした。笑

そして、やってみたいとずっと思っていた天空カフェをして遊びました。

畳を敷いて、ちゃぶ台を出して、絶景を眺めながらのランチ。カフェを始めたらこんなふうにご飯を提供したりしたいなぁと妄想を膨らませていました。

冬になり、落ち葉が全部押してしまいましたが、そんな景色も素敵です。寒さも本格的で、池の水も凍っていました。

夜は、大好きな正徳寺温泉 初花に行って、初サウナをキメ、うなぎを食べるという鉄板コース。

次の日は、年始早々、融資の相談をしに日本政策金融公庫へ行ったり、五味醤油へ年始の挨拶に行ったりしました。

そんなことをしていると、なんと雪が!うっすら庭に積もった雪はとっても綺麗で幻想的でした。

 

2022年2月2〜5日

2月になってもまだ寒さは続きます。ヤフーオークションで、かわいい豆炭ストーブをゲットしたのですが、ぜんぜん暖かくならないという事件がありました笑

友人が遊びにきてくれたので、evam eva yamanashiという、カフェ・ギャラリー・ショップが併設された複合施設に遊びに行きました。

塩山で私たちが作りたい空間との共通点も多く、新しいアイデアも湧いてきました。

その後、友人のガラス作家 小牧広平さん宅にお邪魔しました。

次の日、ちょっとした事件が起きました・・・。

豪希さんが、庭を野焼きしていたところ、突風が吹いて近くの物置小屋に燃え移り、火事が起きてしまいました。

消防車を呼ぶ大変な騒ぎになりましたが、幸い物置小屋が燃えたところで火も収まり、怪我人もなく、大惨事は防げました。

火の取り扱いは本当に気をつけようと肝に銘じた事件でした・・・。

 

2022年3月2日

この日は、銀行へ融資の相談や、助成金の申請のための資料作成をしに、塩山お籠り合宿をしにきました。

nin仕様のスピーカーもセットして、集中して作業をしました。

 

2022年3月10日

再び、銀行へ相談をしに塩山へ。

庭は寒々とした風景ですが、梅が咲き始めていました。

居間はコタツを入れたりして整い始めていますが、こちらの部屋はまだ何もありません。

 

2022年4月23〜25日

1ヶ月半ぶりの訪問です。

今年は、山梨の桃と桜を見逃してしまいました・・・。残念。

このときはもう新緑の庭になっていました。

曇り空。時折、雨が降ったりしていましたがそれもまた綺麗な風景です。

夜は、ホームサウナをしました。

まだ肌寒いので、室内にストーブをつけて暖かい整いスペースをつくりました。これがなんとも快適。

敷地内に、サウナ棟も作ろうと計画をしていたため、新設のサウナ棟もこんなふうに冬でも暖かく整えるスペースにしたいなと妄想を膨らませました。

次の日は小春日和でした。あまりにも天気が良くて気持ちがいいので、富士山がみえる公園に散歩に出かけました。

見晴らしが良い場所で、コンビニのうどんを食べました。

自宅に帰ってきてから、のんびりタイム。1ヶ月半前は、丸裸だった木がもうこんなに青々としています。

草刈りをしていると、ご近所のヒラクさんが遊びにきて世間話。

フルーツを食べたりしながらゆっくりとした時間を楽しみました。

 

2022年5月1日

お庭はすっかり緑に囲まれています。

この日は、友人の若尾果樹園の若尾さんからのお誘いで、地域の人たちがあつまるフェスに参加しました。

私たちは、新作のノンアルコールドリンク「ノンアルケミスト」の試作品を持ち込み、参加している人たちに味見をしてもらいました。

この1ヶ月後、まさか商品化するとは、この時は思っていませんでした笑

ノンアルケミストはこちらから購入できます。

https://www.nonalchemist.com/

 

2022年5月18〜21日

この頃は、深夜に移動するのが定番となっていました。

22時頃に東京を出て、24時頃に塩山に到着します。深夜の移動が一番道路が空いていて、早く到着するのです。

次の日は、朝から銀行に行ったり、ナフコで庭掃除の道具を購入したりと大忙し。

シルバー人材センターのおじいちゃんたちに、庭の草刈りをお願いしつつ、玄関の前にある枯れてしまった松の木を3本、伐採しました。

季節が変わるに連れて、庭の植生も変わっていきます。あやめが咲き始めました。

藤棚の手前にある簡易テーブルと椅子は、前のオーナーさんが残していったものなのですが、もう少し高いテーブルにしたいなーと思いながら、なかなか手がつけられないままです。

夕方になって、枯れた竹を燃やし始めました。

ナフコで無煙炭化器というものを購入しました。これのおかげで、燃え広がらず、安全に木を燃やせます。

この頃、中華にハマっており、塩山の中華屋さんを色々回っていました。

去年の11月に五味兄にお誘いいただいた、米作りがいよいよ始まりました!

五味兄妹と、私たち、そして味噌汁坊や&TETOTETOメンバーの丸ちゃん。甲府でカレー屋さんをはじめるよなは夫妻の8名で今年は1単分のお米を育てることにしました。

 

2022年5月28〜31日

この日も深夜移動です。前回来た時に玄関に飾っていた生花がかっこよく、まるで旅館のような我が家・・・。

この日は、雨漏りをして、半分抜けていたキッチンの天井を1年越しになんとかしようと思い立ちました。一旦塞ごうと、板を買ってきたのですが、、、うまくはり付けられず。

逆にもう、全部天井を抜いてしまうことにしました。この部分は、いずれ改装をするので、それまでの応急処置です。

庭で、不思議な虫を発見しました。

埼玉のmukurojiというレストランの若いシェフ二人が庭仕事を手伝いつつ、遊びにきてくれました。

手がつけられていなかった鶏小屋が綺麗になりました。

感謝のサウナをした後・・・

夕日を見ながら一緒にディナーを楽しみました。

次の日は、ご近所のブドウ農家さんご夫婦が遊びにきてくれて一緒にランチとシーシャを楽しみました。

 

2022年6月1日

そしてちょっと謎なスケジュールなんですが、、、

5/31に家で予定があり、一旦帰って、その日の夜中にまた塩山に戻ってきました・・・

ハードスケジュール!この日もまた銀行に融資や助成金の相談にいきました。

そして、ゲットした油圧式薪割り器で、切った丸太を薪にしています。

景色はすっかり夏模様。

この日のランチは、気になっていたお蕎麦屋さんにいきました。

ロケーションも素敵だし、美味しくてまたいきたい!

その後、家に帰る途中の道すがらに「ハーブ庭園」という看板を見つけて、立ち寄りました。予想以上に大きい施設でお庭でハーブを育てる時に色々参考になりそうです。

 

2022年7月11日

この日は、モモコの両親が、初めてゆっくり遊びにきてくれました。

うなぎと馬刺しを買ってきてくたので、眺めが良い玄関にテーブルを出してランチを一緒に食べました。

この時期でも扇風機を回すだけで家の中はとても涼しく、クーラーはつけていません。

サウナをしたりお酒を飲んでるうちに夕方になってきたので、今度は外にテーブルを出して夕日を見ながら夕食を一緒に食べました。

ハンドパンを弾いたりしているうちに、日が暮れて甲府盆地の夜景を楽しみました。

この物件を購入する時にお金を貸してくれた両親に感謝を伝えながら、私たちの今の活動や、これからこの土地でやりたいことなどをゆっくり話しました。

 

2022年7月12日

明日は、初めて参加費をいただいてのサウナイベント。準備を手伝ってくれるとかみちゃんに、前日から泊まりに来てもらい、縁側で焼肉をしました。

 

2022年7月13日

サウナイベント当日。このイベントは、熟成兄弟とのコラボ開催です。

熟成兄弟は今、江ノ島で「ちかよ」というすき焼き専門店をOPENしています。

そのOPEN前に、塩山のサウナ〜すき焼きを食べられるというイベントを一緒に企画しました。

畳を敷いて簡易客間をつくりました。なかなかいい感じ!

目の前で、こんなに大きな肉を焼いてくれます!

そして、サウナ&池の前に新設した仮浴槽での水風呂。縁側でのまったりタイム。

絶景を見ながらの整いタイム

そして、食後の絶景シーシャ

試験的に開催したサウナ&すき焼き会でしたが、お天気にも恵まれてとてもサイコーなイベントになりました。

夜は、お疲れ会として、導入したプロジェクターでアラジンの映画を見ました。

 

2022年7月28日

7月末。日差しは強いですが、相変わらずお部屋は涼しく過ごしやすい塩山です。

この日は、保健所に加工所にするための要件などを聞きにうかがいました。

この頃から、勝沼ワイナリーマーケット 新田商店では ninの商品を取り扱ってくれていて、私たちがこれから塩山で始める活動も応援してくれています。

そして、相変わらず、美味しい中華屋さん開拓は続きますw

 

2022年7月29〜30日

田植えから3ヶ月がたちました。稲はすくすく育っていて、今回は草取りにみんなでまた田んぼに集合しました。

草取りは、一瞬でおわってしまうから・・・ということで五味別荘へテントサウナをしに遊びにいきました。

焚き火をして、焼き肉をして、、、

次の日の朝も、朝ご飯を一緒に食べて。最高の夏休みという感じです。

田んぼの草取りの後は、五味さんのおばあちゃんの家に遊びに行くと、

そうめんや焼きおにぎりやお漬物が用意されていて・・・

しみじみと素敵な暮らしだなぁと、幸せをみんなで噛み締めました。

 

2022年8月24日

約1ヶ月ぶりの塩山への訪問ですが、この時も銀行へ助成金の相談に行くという予定だけだったため、ちょっとの滞在でとんぼ返りでした。

*9月は出張が多く一度も塩山に訪れることができませんでした。

 

2022年10月4日

この日は、ninのパッケージデザインをしてくれているデザイナーのKAAKAと、カメラマンの只友さん、webデザイナーの慎ちゃんが塩山に来てくれて、リニューアルするHPのための写真撮影をしました。

書庫をスタジオとして利用うまく活用できました。

この時は金木犀がちょうど満開の時期でした。

撮影してもらった写真、本当に素敵です・・・!

リニューアルするninのHPもおたのしみに^^

 

2022年10月5日

翌日は、五味兄妹と一緒に、山梨でビールをつくっているFAR YEAST BREWINGにいきました。

工場見学をさせてもらい、これから五味醤油とコラボしてつくるビールの味決めなどで関わらせてもらうことになりました。

その後、マルサン葡萄酒の若尾さんを訪ねたところ、ワインにする用の甲州がたくさん届いたところでした。

ワインの搾りかすである葡萄の皮は、発酵後は捨てられてしまっているのですが、これを使って山梨のお菓子をつくれないか?とその場で盛り上がり、ゴウキさんが試作をしてみることになりました。

2022年10月6日

この日は稲刈りの予定だったのですが・・・雨が降ってしまい、断念。。。

一応、稲刈をした風の記念撮影だけはしました笑

せっかく東京から集まったメンバーもいたので、その後は山梨観光へ!

こくりや」というレストランでおいしいオムライスを食べました。

その後は、しろしろチャチャチャという私たちが大好きなワインをつくっている「ドメーヌヒデ」というワイナリーを見学させてもらいました。

ものすごく手間のかかった方法でワインを作っていることを知り、驚愕・・・。

雨がふって、稲刈りはできませんでしたが、とても貴重な体験ができました。

そして、稲刈り、脱穀は山梨メンバーが後日してくれて、精米されたお米が届きました。来年は最後まで携わりたいです・・・! 

 

2022年10月29日

友人のイッシーが長野でやっているキャンプ場istに遊びにいった次の日に、塩山にきました。この時の様子は、youtubeにまとめてあります!

庭はすっかり紅葉。落ち葉もハラリと落ち始めています。

 

2022年11月12〜13日

庭の紅葉も最高潮です。

むしろ、散り始めました。池が埋まるほどの落ち葉。これはなんとかせねばです・・・。

ただ今回は、長野にアトリエをもつ、調香師の友人ご家族が遊びにきてくれるので、掃除もそこそこに。

先日アンティークショップで購入したテーブルが届いたので、藤棚の手前に設置しました。

これでやっと景色を見ながらゆっくり過ごせます。

テーブルの下には、落ち葉をかき集めて敷き詰めました。準備ができた頃、友人家族が到着。

この日の夕日はとても綺麗でした。

落ち葉を敷き詰めた足元もカサカサ楽しいです。

夕食後は焚き火をしながらシーシャを楽しみました。

夜はだいぶ肌寒くなってきましたが、湯たんぽを抱えながら焚き火に当たるとポカポカです。

次の日の朝は肉まんをふかし、お土産のバラフライピー茶を入れてもらいました。

ほかほかと幸せな朝です。

その後、友人のガラス作家、小牧広平さんの工房にお邪魔して、私はマドラーを大人買い。かわいい・・。

そして、最近OPENしたブリュワリー「98BEERs」へと案内しランチに「あし川分店」のうなぎを食べました。山梨の魅力ぎっしりツアーです。

 

2022年12月5日

急遽、仕事の予定がなくなり、友人家族が富士急ハイランドに行くとのことで同行することに。

富士急ハイランドと塩山の家が車で45分ということに気づき、稲とアガベの岡住家は我が家に泊まることになりました。

次の日の朝。

一緒に米を作った、いたるさんが、最近OPENしたカレー屋さん「EATS IN SPACE」を訪れることに!

お庭で育てたハーブやルッコラがカレーに乗っていました。

そのカレーが、めっちゃくちゃ美味しい・・・!!!バスマティーライスは軽くて永遠に食べられそうです。

その後、北杜市の方まで車を走らせ、GASBON_METABOLISM(ガスボン)というギャラリーを訪問。

山梨には、こんなふうに魅力的な場所がまだまだたくさんあるなぁと思いました。友人がきた時に案内したい場所がどんどん増えてしまって1日じゃ足りません笑

その日は、ワールドカップを、寝室のプロジェクターに移して大画面で見ながら寝落ちしました。

 

 

2022年12月16〜18日

前日に火傷をしてしまい、完全防備のゴウキさん。黒い手袋が殺し屋のようで、一日中モモコにいじられていました。w

今日は、友人で、TETOTETOのYOUTUBEの企画・編集をしてくれているいくちゃんが、自ら撮影をしに一緒に塩山まできてくれました。

まずは、先日訪れたイタルくんのカレー屋さんへ。

コーヒーとカレーのお店なので、カレーの後に、コーヒーに合うデザートがあるといいのでは?と前回の訪問時に盛り上がったので、ティラミスを提案しにやってきました。

この時の様子は、YOUTUBEにまとまっています!

 

夜は、一緒に鍋を食べました。鍋のお供は、以前訪問した心の酢のポン酢。これが、、、本当に美味しいんです。

次の日の朝は、YOUTUBEの撮影です。

朝ご飯の様子など、いくちゃんが丁寧に撮影してくれました。

 

完成が楽しみです!!!

そして動画制作のお礼に、一緒にうなぎを食べにいきました。

この1年で、私たちは何回うなぎを食べに行ったのでしょう・・・。笑

山梨といえば「うなぎ!」というのは、塩山に来るまでは知りませんでした。塩山や甲府では、うなぎ屋さんが多く、美味しくて東京の2/3くらいのお値段で食べられるため、ことあるごとにうなぎを食べに行ってしまうのでした。

お腹いっぱいになって、お昼寝をするゴウキさんでした。

 

2022年12月27日〜2023年1月8日

年末年始は塩山で過ごすことに決めました。約2週間。こんなに長く塩山に滞在するのは初めてです。

 

2022年12月27日

今回の滞在でも、ハナビとケムリを連れてきました。3回目なので、慣れたものです。

てとてとインターンのちょんちょんが遊びにきて、掃除などを手伝ってくれました。

そして、新しい焼却炉を手に入れました。これで溜まった木の枝や落ち葉を燃やしていきます。

夜は、1時間ほど移動して甲府トリッピングへ。

まず一軒目は山梨のワインが色々飲める「フォーハーツカフェ」飲み比べを注文すると、5種類ワインを少量ずつテイスティングさせてもらえます。その中から気に入ったワインをグラス1杯注文することができるのです。

お料理も、新鮮な野菜を素材の味を活かした調理をしていて、本当に美味しかったです。この日は1時間しかいられませんでしたが、次はゆっくり滞在してメインのお料理までじっくり味わいたいなとおもいました。

2件目は「発酵酒場かえるのより道」です。

発酵料理がメインの居酒屋さんで、この日は友人の熱燗DJつけたろうが店頭に立っていました。料理に合う熱燗を、その場でつけてくれるのです。

発酵を駆使した料理が、全部うまい・・・!箸がとまらない・・・!

そして、もちろんつけたろうの熱燗もめちゃくちゃおいしい!

「やるね!」「だろ?」という会話。w

かえるの店主、桑ちゃんとは5年ほど前に、山梨のいいもの探しの旅でご一緒していました。

お店に食べに行くね!という約束がやっと果たせました^^塩山と甲府はご近所といえばご近所。また是非友人を連れて飲みにいきたいなと思いました。

【山梨いいもの探しの旅】1日目:麦茶とソーセージとお酢

 

2022年12月28日

朝靄がかかっていてとても気持ちがいいです。この日も、お庭でピザまんを蒸して食べました。

午後から、つけたろうが遊びにきて、ごうきさんと「デリシャスタイム」のラジオの収録をしていました。

先日アンティークショップで購入したソファーも届き、つけたろうの奥さんのユキちゃんやマキくんも一緒にお茶を飲んでくつろぎました。

午後は、浄化槽の清掃の方がきてくれたり・・・

てとてとインターンの咲ちゃんもきてくれて、ひたすら焼却炉で落ち葉を燃やしました。

夜はこたつで鍋です。

 

2022年12月30日

瓦屋さんとカフェを営む、一ノ瀬さんからお誘い頂き、年末の餅つき大会に参加しました。

私は、母の簡易着物&割烹着。町娘感がなんともお気に入りですw 対して豪希さんは、お茶仲間と一緒に作った着物が年末に届き、早速着ていました。

とても立派な石臼での餅つき。

ついたお餅は、きな粉、あんこ、胡麻、大根おろし、黒蜜をかけて食べます。つきたてのお餅は本当に美味しい!

手作りの漬物も、甘い&しょっぱいで永遠に食べられます。

猫たちも塩山での生活に慣れてきたようで、私たちが眠る寝室にもあがってくるようになりました。

夕方、妹と甥っ子が遊びにきて、一緒に鍋をしました。

こちらにきてから、湯船にお風呂おためて毎日はいっているので、体がぽかぽかしてぐっすり眠れます。

2022年12月31日

富士吉田の四川龍都という中華屋さんのおせちを注文しました。31日の12時〜15時にお店にとりに行く必要があるのですが、13時頃にうかがったところ、おせち以外のおかずも200〜300円で販売されていました。

そして、、これが全部うまい・・・!味が少々濃いめなのでお酒がすすみます。モモコは白菜のピクルスが。ゴウキさんは田吾作がお気に入りでした。来年もまた注文したいです。

 

2023年1月1日

元旦です。初日の出を見ることはなくw 普段どおり8時頃目が覚めてコーヒを入れて飲みました。

餅つきをした30日に、豆餅(まめもち)という、塩、砂糖、落花生、青海苔、胡麻をたくさん入れて、餅米の粒を残した状態のお餅も振る舞ってもらいました。残った分をお土産にいただいたので、切って焼き、お雑煮に入れて食べました。

そして、年明け焼豚そばもうまい・・・!

整理した藤棚の藤野のツルをナタで小さくカットし、焚き付け材をつくりました。

そして、初サウナをしよう!と盛り上がり、整いスペースをテントで作ることにしました。

庭でテントはれそうだよね!と話しながらも一度も貼ったことがなかったので、チャレンジすることに。スノーピークのランドステーションは思ったより大きく・・・でもなんとか庭に貼ることができました。

子供用の簡易風呂も池にセッティング。湧水を引いてきて、天然の15度水風呂が完成です!

ホームサウナで15分、からのキンキンに冷えた水風呂へダイブ!最高のサウナ初めです。

テントの中にストーブを置いて、ぽかぽか整いスペースもいいかんじ。

妹は初めて水風呂に入り、整ったそうです。笑

 

2023年1月2日

次の日にテントを片付けました。かなり大きかったので、整いスペースにするならば、もう一回り小さなテントがあってもいいなと思いました。

買い出しと庭の片付けをして、遅めのランチを縁側でたべました。

夕方は、無煙炭化器で落ち葉や木の枝を燃やします。この数日間、ずっと木を燃やしている感じw

 

2023年1月3日

朝、ご近所のヒラクさんが新年の挨拶にきてくれました。焚き火をしながら世間話。

ヒラクさんは今からネパールに行くそうw

3泊4日した妹と甥っ子も、東京へ帰っていきました。

肉じゃがが急に食べたくなったというゴウキさん。じゃがいもの代わりに里芋で煮物を作ってくれました。これが本当に美味しい・・・!

午後はケムリを外に出してみたり、庭の掃除をしたり。いつもと変わらない三が日を過ごしました。

そして、最後に記念撮影!ここからの眺めは、素晴らしい。

nin塩山で、2023年は新しいことをはじめよう!

がんばるぞー!!!

 

-------------------------------------------------
最新情報が届くLINE@
友達追加をお願いします!

友だち追加

2023-01-04 | Posted in てとてとのコトNo Comments » 
関連記事
Comment





Comment