【週末夫婦でおうち食堂】Vol.14 :カジキマグロに、生姜とりんごのソース
2019年10月23日
「週末、夫婦でおうち食堂」では、週末に夫婦でのんびりキッチンに立って作りたくなる簡単なレシピをご紹介します。

秋に食べたくなるフルーツといえば、りんご。
そのまま食べたり、スイーツにしたりすることはありますが、果物をお料理に使うのは少しハードルが高く、おかずには使ったことがない、という方もいるのではないでしょうか。
そこで、今回はりんごをソースにして、旬のカジキマグロと合わせたプレートをご紹介します。
作りやすい分量(約4人前)

カジキマグロの切り身:2枚
小麦粉:適量
バター:10g
【調味液】
りんご:1/4個
生姜:1片
うすくち醤油:大さじ1
みりん:大さじ1
砂糖:ひとつまみ
白だし:小さじ1/4
【付け合わせ】
レモン:1/4個
カイワレダイコン:1パック
作り方
▲「Yahoo! JAPAN クリエイターズプログラム」
動画チャンネルと連動してお届けします。
【1】調味液をつくるために、りんごと生姜をすりおろします。

残りの調味料と一緒に材料を全て合わせて混ぜて調味液の完成です。

【2】カジキマグロの両面に小麦粉をまぶしておきます。

【3】フライパンにバターを入れて、中火にかけます。

バターが溶けてふつふつしてきたら、

カジキマグロを入れて、片面2分ずつ焼いていきます。

焼き色が小麦色になったら裏返します。

【4】1で作った調味液をすべていれて、煮詰めていきます。

とろみがついてきたら火を止めます。

器に盛り、レモンとカイワレダイコンを添えて完成。

ワンポイント

- カジキマグロは火を入れすぎると固くなるので注意してください。
- りんごは鬼おろしですりおろすと、食感が残って美味しいのでオススメです。
- 白ワインや日本酒にも合うので、お酒のアテとしても◎
そんな小さなことでも、パートナーと一緒に楽しめたら、日々の料理がもっと楽しくなるはず。

▼連載はNEXT WEEKENDにて、毎月第2・第4水曜日の18時に更新していきます。お楽しみに!
2019-10-23 | Posted in 週末、夫婦でおうち食堂 | No Comments »
関連記事
Comment










